人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 新世紀大江戸百景28 仙台堀川から小名木川へ

新世紀大江戸百景28 仙台堀川から小名木川へ_a0287533_22384938.jpg
新世紀大江戸百景28 仙台堀川から小名木川へ_a0287533_22385574.jpg
新世紀大江戸百景28 仙台堀川から小名木川へ_a0287533_22385797.jpg
新世紀大江戸百景28 仙台堀川から小名木川へ_a0287533_22390172.jpg
新世紀大江戸百景28 仙台堀川から小名木川へ_a0287533_22390482.jpg
2017年6月24
ジタル NIKON D7000

東京都江東区
東西に伸びる水路、
小名木川をクルーズ。
この川は江戸に移った徳川家康が真っ先に造った水路である。
現在は塩を確保するために造られた水路であると言われる。

しかし、この水路は軍事目的で造られたという説もある。
竹村公太郎の著書
「日本史の謎は地形で解ける」
によれば、
豊臣秀吉の命令により東海地方から関東に左遷となったばかりの徳川家康。
まず、真っ先に行ったのが、
北条氏の残党を制圧すること。
しかし、
当時の関東地方はじめじめした広大な湿地地帯が広がる不毛地帯。
とても馬では移動できるような所ではない。
そこで、家康考えた。

船で軍団を移動させればいいじゃん!

関東制圧のために小名木川を造ったのだ!

(写真の無断転載はお断り)



by note1969kagami | 2018-07-17 05:00 | 東京 | Comments(0)

<< 新世紀大江戸百景29 小名木川 新世紀大江戸百景 その27 仙台堀川 >>

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
写真(風景・自然) ブログランキングへ ブログランキングNo.1