人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トランスメディア提供アイコン01 琵琶湖疏水出発点 琵琶湖の水を止めるな!

琵琶湖疏水出発点 琵琶湖の水を止めるな!_a0287533_09341818.jpg

2022年5月21日

OLYMPUS OM-7 EM5Ⅱ

滋賀県大津市

(写真の無断転載はお断り)

# by note1969kagami | 2022-07-22 00:00 | 建造物 | Comments(0)

トランスメディア提供アイコン01 琵琶湖疏水第1トンネル「気象萬千」

琵琶湖疏水第1トンネル「気象萬千」_a0287533_09203446.jpg
琵琶湖疏水第1トンネル「気象萬千」_a0287533_09203485.jpg
琵琶湖疏水第1トンネル「気象萬千」_a0287533_09203371.jpg

2022年5月21日
OLYMPUS OM-7 EM5Ⅱ

滋賀県大津市

琵琶湖疏水第一トンネル
上流側側入口

上の扁額は伊藤博文の揮毫で「気象萬千」と書かれている。
意味は「様々に変化する風光はすばらしい」

琵琶湖疏水第1トンネルは長さ2,436mもあり、
当時としてはこの最長なトンネルを建設するのは前代未聞のことであった。
山の尾根部に直径5mの立坑をトンネルの底部まで掘り、
その立坑を拠点に上流側、下流側へと2方向に掘り進める工法を採用した。
当然のことながら重機はなく、
すべて手掘りで掘り進めたという。
硬い岩盤にぶち当たり、
工事は困難を極めたという。

(写真の無断転載はお断り)

# by note1969kagami | 2022-07-21 12:00 | 建造物 | Comments(0)

トランスメディア提供アイコン01 琵琶湖疏水第1トンネル

琵琶湖疏水第1トンネル_a0287533_09105202.jpg
琵琶湖疏水第1トンネル_a0287533_09105262.jpg
琵琶湖疏水第1トンネル_a0287533_09105276.jpg
2022年5月21日

OLYMPUS OM-7 EM5Ⅱ

滋賀県大津市

琵琶湖疏水第一トンネル
下流側入口
長さは2436mもある

トンネル下流側入口の扁額は
「廓其有容」と書かれており、
「かくとしてそれいるることあり」と読み
意味は「疏水をたたえる大地は、奥深くひろびろとしている」

揮毫者は山県有朋

(写真の無断転載はお断り)

# by note1969kagami | 2022-07-21 00:00 | 建造物 | Comments(0)

トランスメディア提供アイコン01 五月の琵琶湖疏水

五月の琵琶湖疏水_a0287533_22023324.jpg
五月の琵琶湖疏水_a0287533_22023385.jpg
五月の琵琶湖疏水_a0287533_22023382.jpg
2022年5月21日

OLYMPUS OM-7 EM5Ⅱ

京都府京都市左京区


(写真の無断転載はお断り)


# by note1969kagami | 2022-07-20 12:00 | 京都 | Comments(0)

トランスメディア提供アイコン01 琵琶湖疏水 第2トンネル

琵琶湖疏水 第2トンネル_a0287533_21574388.jpg
2022年5月21日

OLYMPUS OM-7 EM5Ⅱ

京都府京都市左京区

琵琶湖疏水の建設を主導したのは、若き天才技術者、田邊朔郎。当時21歳。

この工事は全て日本人の手で行われ、1890年に見事完成。
京都市内に電気をもたらし、さらに日本で初めて市電が走った。
また、疏水を利用した船運送が行なわれ、琵琶湖と京都の間を船が往来したと言われている。

(写真の無断転載はお断り)


# by note1969kagami | 2022-07-20 00:00 | 京都 | Comments(0)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
写真(風景・自然) ブログランキングへ ブログランキングNo.1